ともに鍼灸整骨院

肩こりや腰痛を緩和させ痛みが再発しない体へと導きます

お客様のお身体のバランスを整える施術・リハビリ・トレーニング指導を実施しています。肩こりや腰痛をはじめ、交通事故後のむちうちやスポーツによる外傷など、これらを慢性化させないよう10種類ある施術法を用いて、お客様に合ったオーダーメイドの施術を実施します。

一時的に良くなってもすぐに元に戻ってしまう、どこに通ってもダメだったという方々が抱える不調の根本原因を特定し、そこに働きかけていくことで、不調を縁の薄いより健康的なお身体に仕上げていきます。

ともに鍼灸整骨院の特徴

不調の根本原因を特定するプロとしてお悩みを解決に導きます

肩こりや腰痛などが一時的なもので少し休むことですぐに緩和する方もいらっしゃれば、緩和してはまた戻ってのサイクルに捕まって慢性化してしまう方もいらっしゃいます。しかしながら、仮に慢性化してしまっていても不調を緩和させてより健康的なお身体に戻ることはできますので、ご安心ください。柔道整復師とパーソナルトレーナーの資格を持つ院長が、不調の根本原因を特定していきます。

プロの目線で施術前のカウンセリングやお身体の調子を見させていただくことで、根本原因を突き止めることができれば、10種類ある施術法の中から適したものを選択し施術で緩和させていくことが可能です。あらゆる方法を試したものの、肩こりがなかなか緩和されず困っている、腰痛や眼精疲労が辛く、デスクワークに大きな支障が出てしまっているなど、このようなお悩みにもリハビリ・トレーニング・自宅ケアについてのアドバイスを行います。

江東区を拠点にスポーツ外傷や交通事故後の不調にも対応

スポーツを続けていると、時には肩・腰・膝に負担がかかっていることに気づかず野球のバットやテニスのラケットを練習で振り続けているなどというケースもあります。院長も野球が大好きで高校の時に関節を傷めてしまった経験があるので、そのような方のお気持ちがよく分かります。ある日突然肩に痛みが出てしばらく休めると緩和するものの、練習を再開するとまた再発しての繰り返しになってしまうこともあります。また、交通事故後にはむちうちが起こり、首や肩の慢性的な痛みやこり、時には自律神経へ支障がありうつ状態になることもあります。

上記のようなケースにも施術で根本原因に働きかけ、慢性化に歯止めをかけるお手伝いをしています。同時に、関節に負担をかけにくいバットやラケットの振り方をはじめ、あらゆるスポーツの動きに関する指導を行うことで、怪我をしにくくなり運動パフォーマンスも向上させるように働きかけていきます。